« ディア・ドクター | トップページ | ドラゴンボール EVOLUTION »

ハリー・ポッターと謎のプリンス

「ディア・ドクター」の熱を引きずりつつ、公開初日の7月15日にハリー、観に行きました。

19時からの回を観るのに、15時くらいにチケット買いに行ったらもう真ん中らへんの席埋まってた!実際入ってみると人はそこまで満員、て感じではなかったけど…熱心なファンもまだいるのね、と思ってたら真中に座ったのは中学生くらいの男の子たち。うーん。ま、譲ってやるか。

今回は音楽が結構良かったな~。何作目かまではサントラもかかさず買っていたのですが、だんだんハリポタ熱も冷め始め、買わなくなってました。今回は久々に買おうかな。

でもタワレコがフォーラスに移転してからは行きにくくなったなー…位置的には今の方が近いし、別にラブロに駐車場があったわけでもないのに。

あ、でも明日仕事終りにフォーラス行くんでした。バーゲンの最終値下げを狙って。

話が逸れまくってしまった。ハリーの話に戻すと。今回の謎のプリンスは、ラストからひとつ前の話となるのですが。ハリーたちは学年でいうと、6年生になりまして。卒業の年です。こっちの小学6年生ではなく、多分、高校3年くらいかな。映画としては大きな主題は恋と最大の敵とのバトルです。恋という題材が入るだけで随分コメディーみたいになるんだなぁ。おもしろかったです。

校長との絡みは、なかなか。成長したよ、ハリー(>_<)今回の映画で、特に良かったのがドラコね!心理表現が分かりやすくて、よくできました!

だんだんダークな部分が増えていくからしょうがないのかもしれんが、ファンタジーにしては、怖くなったなぁー。子ども向け、て言えないな。パンズ・ラビリンスほど怖くはないけど。

あーもっかい映画館で観たいなー。そんでラスト作品も楽しみだなー♪

« ディア・ドクター | トップページ | ドラゴンボール EVOLUTION »

映画:★★★★」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

本家。

無料ブログはココログ