« 2008年9月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

おっぱいバレー

無難無難。おもしろかった!

絶対、この映画観た人、車に乗りながら窓から手出して空気つかんで感触確かめてるってw

あーやせはるか、いい感じだー。相方は、「綾瀬はるかのための映画だ」って言ってたけど、確かにそうかもしれんけど、それだけだね、うん・・・。

昔の中学生男子って、あんなんなのかw私は女子なのでわからんけど、彼氏は、「そうやったあんなんやったw」て、ニヤニヤしながら観てました。

仲村トオルかぁーっこいーぃ「ナイスおっぱい」!

石田卓也が出てるって、エンドクレジット観て初めて気づく。え、誰?!どれ?!全くわかりませんでした。

そうそう、映画とは全然関係ないけど、気に入ったので、書いとこう。

映画館に行って、チケットを受け取る時に、受付スタッフのおねえさんが「では、こちら・・・おっぱいバレーのチケットです。」と、ちょっと間を置いて恥じらったのがよかった。

「仕事だろー?!ちゃんと言えよー!」と、悪態をついたものの(実際に言ったわけではありません。)、全く恥じらいもなく「おっぱいバレー」と声に出して言えてしまう自分がちょっと悲しくもありました。あのおねえさんぐらい恥じらいを持てれば、もう少しかわいくなれるかしら。。。

次は鴨川ホルモーだ!

ノン子36歳(家事手伝い)

初めて出ました、★1つの評価、このブログで。いや、観てきた映画では最低映画、いっぱいあったよ?こうやって、記事にするのが初なだけで。

あーおもんなかったーぁ。映画終わった後、おもしろくなさすぎて思わず舌打ちしちゃったよ。あーがっかり。うーん。坂井まきが嫌いなわけではない。彼女が悪いわけではない。はまり役だったかもしれないけど、はまり役って言ってあげたくない。ノン子みたいな36歳にはなるまいよ!!!この場で誓おう。ノン子を見本とし、あぁはならぬよう、がんばるんだ自分よ!

相手役を、何故サケロックの彼にしたのかもわからんし、演技下手だし、音楽屋なら音楽やってればいいじゃぁーん。何か似た感じの若手俳優使えばいいじゃぁーん。

あのヒヨコはもちろん全部回収したんだろうな!!オヤジが殴るのもわかるぜっナイスパンチ☆

脚本の時点で不満。まーあ、脚本書けない私が言うのは違うかもしれんが。

さらばっ。

真木栗ノ穴

西島さんかっこいいー・・・いや、ムサイか…?

恐怖です。人の日常を覗いてはだめなのです。

この映画から北村有起哉に目がいくようになるのです。

なかなか、恐怖心を煽りつつ、でも、画面から目を離せず。日本の夏、蜃気楼が起きそうな暑さの中、生活します。(いやあ、2月に観る映画かしら??)西島秀俊の苦悩、こちら側まで伝わってくるようです。ビリビリ。ちょびっとの官能、大人の世界です。

うーむ。キムラ緑子、初めて見ましたが、印象強い方だ。それと、映像がとてもきれいでした。構図の取り方。カメラワーク。思わず息をのむあのシーン、大好きだ。

子どもにはわかるまいっ!

そう思うと、それぞれの時期に、いいタイミングでいい映画に出合えてる。

感謝ですよ。出合うべくして、出合ってる!

未来を写した子どもたち

いい映画に出合えた。見れてよかった。

才能云々より、努力だっていう人もいると思うけど、人の才能の有無は絶対だ。

そして、それを伸ばせる環境かどうかも。よかったねぇ、いい人に巡り合えて。

それも運のうちだ。

私は彼の写真集が出るのを本当に楽しみにしている。写真て、撮った人との目線、感覚の共有。表現ってのは、難しい。自分の心の一瞬を紙に写す。人の心をのぞく。

自分一人では決して感じることの、見ることのできない顔がそこにある。

がんばれふんばれアヴィジット。言われなくても、君はもうできるかね。

自分の生まれた環境を離れるのは、変えるのは、難しい。し、シンドイ。

未来を写した子どもたち公式サイト

GSワンダーランド

突然ですけど。前に遡るのも、1月くらいからにしようかなー。とりあえずっ。

邦画です。今最近、レンタル屋に新作で出始めたみたいです。この作品からなんとなく石田卓也付いてきました。

音楽好きなら観たらいいんでは。GS、やりたいとは思わんが、いいなぁ。意外と。カラオケで歌えばいいかね。世代まるっきり違うから。あーゴディバのチョコおいしい!

映画の中では、ファンの子がバンドメンバーと目が合うと、バッタバッタと気絶していったんだけど、あれって、ほんとにあったんだろうか。今の子は気丈だねぇ。

GSワンダーランド公式サイト

疲れた。。。

やーやー、トキが止まっていたねこのブログ。せっかく映画も見ていることだし、

ちゃんと更新しなきゃねー。と、こちゃぺを自分で覗き始めて早数か月。あ、部屋暗いや。電気電気…ついでにトイレトイレ…

やっとこさテンプレートとか変えて、記事書こうと思うけど、ここにくるまで、長っ。

目疲れるよーぅ。ふぁーでっかいあくびが。一人っていいですなぁ。

最近は、スラムダンク(漫画)を読んでいます。と、母に言ったら「私も読みたい!!」と、、、えー…一巻から借りてこなきゃじゃん・・・

あー花道おもしろい。

うーん。映画観たんだけど、今一気に更新してしまってもいいものか…

見てくれてる方、急にたくさん更新してごめんね。でもまたしばらく触らんから~

« 2008年9月 | トップページ | 2009年5月 »

本家。

無料ブログはココログ