« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

結局デジカメ。

P2270001 

何か突然今日手に入りました。何故かはまぁいつか。

オリンパスの「防水・防塵・衝撃に強い」という、μ790SWってやつ。

せっかくなので、それで撮ったパソコンの写真上げます。

もしかしてここで写真アップするの初めてなんじゃ…とても写真学科に所属しているとは

思えませんね。これからはいろいろ写真の話も増やそう。

というわけでサイト教えてくださいよさだこさん。P2270002

NEWパソコン♪

先週の土曜に新しいパソコンがやってきて早5日…

パソコンに全然詳しくない家族なため、ずっと放置していましたが、

今日私は仕事ないので接続というか、セットアップ?してみることに。

んでまぁ立ち上げたのですが、新しいパソコン、すごいね!

無線LANを自動で探してくれたので、後はiPodと同じ要領でネットにも接続できました!

何か嬉しい!自分すごい。

そしてエライ。後は、パソコンを壊さないようにするだけです。

デジカメも早くほしいなー。お兄さん、買って。もうすぐ誕生日なので♪

ジャガーさん。

知らなかった…!!映画(しかも実写)になっていたなんて!

うぉー観たい!なぜジャガーが要潤?

HP観たけどあの変な髪形、違和感ありすぎ。。。

DVD待とう。楽しみ。

あ、漫画待ってます!というか1巻からじゃなくても良いです。読みかけ、何巻か分かったらまた連絡します。

あ、だめだ、今調べてみたけど3巻の内容がもうすでによく分からんのでやっぱり

重いと思いますが1巻から、よろしくお願いします。

サルバドールの朝

久しぶりの更新です。ここ一週間は忙しかった…関わっていた皆様、お疲れ様でした。

さて、2月の始め頃になりますが、シネモンドに「サルバドールの朝」を観に行きました。

悲しい結末だと分かっていながらも行かずにはおれませんでした。

何故ってそれはダニエル・ブリュールが主演だから!!

若手の俳優の中でイチオシな彼を見るために行きましたとも。

感想は、やっぱり彼はいい俳優でした!

映画作品としての感想は、「個人の命より時代が大事」だということを目の当たりにさせられる、つらい映画でした。3/4進んだ頃には自分も他のお客さんもずっと泣きっぱなし~。

最後は結局死んでしまうし。

でもラストの葬式のシーンは本当に美しかったなぁ。。。

ま、私、「時代に翻弄される」映画って個人的にかなり好きなので(「さらば、我が愛」とか)、

この映画もばっちり好きでした。

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

本家。

無料ブログはココログ