舞妓haaaan!!!
結構前に観ました。クドカンの世界でした。阿部さんキャラ濃いのか薄いのか…
評価としては低めです。正式タイトルが「舞妓haaaan!!!」だったら、私からしてみると「舞妓haan?」くらいです。ビデオで良いかな…。
周りの人が、大絶賛!!もっかい映画館行きたいわ~!!と言いまくってたのに期待をかけすぎたから、自分の反省はこれかと。
失敗したなーとは全く思わないけど、相変わらずやりすぎとるなぁと思いました。多分、良いっていう人はこのやりすぎ感がたまらなくいいんだろうけど、劇中のテンションについていけない人にとってはつらいなー。
後、今回はロケがほぼ金沢だったとのこと。で。それが一番まずかった。京都の舞妓さんの世界を舞台に描いてるのに、出てくる場面場面で「あ、この場所知っとる」「あ、浅野川」「あ、109」めっちゃ金沢やんけ!!あぁお茶屋街…金沢が地元の私から見ると、京都の舞妓はん、京都のお茶屋さん、といって映画に映る京都(金沢)に違和感を感じました。何で京都で撮らなかったんやろ。
« 秒速5センチメートル | トップページ | ボンボン »
「映画:★★」カテゴリの記事
- ドラゴンボール EVOLUTION(2009.08.05)
- THIS IS ENGLAND(2009.07.05)
- ミスター・ロンリー(2008.06.21)
- ボンボン(2007.07.20)
- 舞妓haaaan!!!(2007.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント